液晶クイズ02

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間
制限時間 5 分


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。
問 1 スメクチックA相、スメクチックC相などのアルファベットはどういう順につけられたか?
発見された順にA、B、C、…とつけられた。
構造のシンプルなものから順にA、B、C、…とつけられた。
発見者の苗字の頭文字をとって、A、B、C、…とつけられた。
国際液晶学会の専門用語委員会が適当につけた。
問 2 バトネとはどういう意味か?
芋虫
小さな棒
葉巻
問 3 シュリーレン組織のシュリーレンはどういう意味か?
すじ、縞
川の流れ、水流
人名
渦巻き、竜巻
問 4 グランジャンテラスとは何か?
フランスの中世の建造物に見られるテラスのこと
グランジャンが作成した顕微鏡のステージのこと
スメクチック液晶相のドメインに見られる階段状の組織
液晶を突く小さな棒のこと
問 5 ホメオトロピック配向とは何か?
渦巻き状の並び配向
ランダムな配向
水平配向
垂直配向
問 6 ファンシェイプ組織とは何か?
扇状の組織
面白い形の模様の一般的な呼び方
換気扇のような形
不安な形
問 7 コレステリック相とキラルネマチック相の関係は?
コレステリック相とキラルネマチック相の分子の並び方は全く異なる。
コレステリック相とキラルネマチック相の分子の並び方は、基本的に同一であり、呼び方が違うだけである。
キラルネマチックの螺旋ピッチが短くなるとコレステリック相に転移する。
天然の分子を利用したものをコレステリック相と呼び、人工的に合成された光学活性な分子からなるネマチック相をキラルネマチック相という。
問 8 クロスニコルとはなにか?
2枚の偏光板の偏光方向を互いに90度の角度でセットしたものをいう。
レンズを磨くクロス(布)
温度を制御する装置
液晶相の種類
問 9 スメクチックD相の説明として、以下の中で最も適切なのはどれか?
世界でも数人しかみたことがない幻のスメクチック相
キュービック相の一種
スメクチック相とディスコチック相の両方の性質をもつ相
ネマチック相の一種
問 10 グランジャン組織とは何か?
グランジャンテラスのこと
キラルネマチック相で観察される組織
Grandjeanが初代会長を務めたフランス液晶学会の別名
カラムナー相で見られる組織

お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果: