CUIでpythonの実行

作成したpythonプログラムを実行させるために、いちいちPyCharmを立ち上げ る必要はありません。コマンドラインから作成したPythonプログラムを実行す る方法を説明します。

コマンドプロンプトの起動

Windowsのスタートメニューでcmdを検索します。または検索ボックスに cmd と入力します。「コマンド プロンプト」のアイコンが表示されるの でクリックして起動します。

../_images/1.png

黒い画面が表示されます。この画面にコマンドを打ち込んでCUI操作します。 左に表示されている「Z:>」は、現在のディレクトリを示しています。

../_images/2.png

ディレクトリの移動をファイルリストを表示するコマンドを以下に示します。

コマンド名

意味

dir

カレントディレクトリのファイルとディレクトリを表示

cd directory_name

directory_nameに移動する

ファイルを消す、コピー、移動等の基本的な操作を全てコマンドで行うことが できますが、ここでは触れません。

Pythonの実行

絶対パスでプログラムの実行

コマンドプロンプトで「python」と入力します

../_images/3.png

次に実行したいプログラムを保存しているフォルダを開きます。pythonの後に スペースを開けてから、ファイルをコマンドプロンプトの画面にドラッグ & ドロップします。ドロップすると、ファイルのフルパス(Z:から始まるファイ ルパス)が入力されます。

../_images/4.png

これで、Returnを押せば実行されます。

相対パスでプログラムの実行

プログラムを保存しているディレクトリまで、「cd」コマンドを使って移動します。コマンドを入力したらReturnを押します。なお、ディレクトリ名は、途中まで入力してTabを押せば補完してくれます。

../_images/5.png

相対パスでプログラムを指定して実行できます。

../_images/6.png

sys.argvで引数の取得

sysモジュールを使ってプログラムに与える引数を取得することができます。

example-02
1import sys
2
3print("プログラム本体1: ", sys.argv[0])
4print("引数1: ", sys.argv[1])
5print("引数2: ", sys.argv[2])
6print("引数3: ", sys.argv[3])

コマンドラインから引数を与えてexample-02.pyを実行してみます。

../_images/7.png