スメクチックA相です。ファンシェイプが細いので、ドメインは層方向に成長する速度が速いと思われます。陰の出る方向が、垂直と水平方向なので、層内で分子は傾いていません。線の濃淡がはっきりしているので秩序は高いと思われます。 |
スメクチックA相です。金色のファンシェイプが等方相から出てきて、接した所が接合します。分子間力が強いので、粘りが強いのでしょう。木の根が絡んでいるようです。 |
スメクチックA相。ファンシェイプ組織です。影の方向が2つの偏光板と同じです。 |
スメクチックA相。オイリーストリークで、棒が垂直に並んでいますが、ところどころ段差や不連続な部分があって、銀色の線になります。泡の拡大写真ようですね。 |
スメクチックA相。オイリーストリークの中に、半分だけフォーカルコニックがあります。影の出方が、2つの偏光板の方向です。 |
スメクチックA相。バトネが成長してファンシェイプになったところです。影の出る方向が偏光板と同じ方向です。 |
スメクチックA相。これもバトネが成長してくっ付いてファンシェイプになったところ。影の出る方向が偏光板の方向と同じ。青は偏光板を通して見える色。薄い試料。 |
スメクチックA相。(連続写真A5)垂直配向(ホメオトロピック配向)で、ヘリの部分がわずかに光っている。この試料はネマチックからスメクチックAになったところです。この下にはスメクチックCが出ます。 |
スメクチックA相。等方液体から、冷却でバトネbatonetが出てきたところ。写真の中の縦と横の方向に長いバトネは暗くなる。バトネの長い方向は、層が積み重なっている方向なので、層垂線方向の成長速度が速い。
|
スメクチックA相。ファンシェイプ模様です。縦横方向に暗い影がでます。 |
スメクチックA相。等方液体から、温度を下げたときに、結晶のようなバトネが成長します。 |
スメクチックA相。成長したバトネはぶつかると融合します。根っこが絡んだようですね。 |
スメクチックA相。ごつごつした感じのファンシェイプです。岩のようです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スメクチックC相です。垂直配向に近いと思います。光学活性な物質は入れていませんが、このような縄目がでます。 |
スメクチックC相(明るい模様)から、温度を下げたときに、キラルキュービック相(黒く見える)が出たところです。 |
スメクチックC相です。サンプルの膜厚は厚めです。あまりきれいにシュリーレン模様が出ていません。ネマチックと間違えそうですが、熱揺らぎはほとんどありません。 |
スメクチックC相です。垂直配向で薄い膜です。場所により分子の傾いている方向が違うので、色が違って見えます。 |
スメクチックC相です。バトネとして成長したところです。スメクチックA相ほどファンシェイプは滑らかではありません。 |
スメクチックC相です。オイリーストリークです。粘性が高い試料なので、一体化しにくいのでは。 |
スメクチックC相です。棒分子が横配向で、ブロークンファンシェイプ(破れ扇状組織)です。影でみると20度くらいチルトしてます。ごつごつです。周りにはシュリーレン模様が見えます。 |
スメクチックC相です。オイリーストリークと薄い所にシュリーレン模様があります。粘性が強そうです。 |
スメクチックC相が、降温過程で、スメクチックA相から出るところです。粘度は低そうです。
|
スメクチックC相です。薄めの試料で、垂直配向です。白い線はドメイン境界です。 |
スメクチックC相です。等方液体から、バトネが出てきて、ねじれているところです。スメクチックAにも見えます。ベント型分子です。 |
スメクチックC相です。ある程度薄めの試料で、垂直配向です。 |
スメクチックC相が、スメクチックA相からでたところです。(連続写真A6)
|
スメクチックC相です。薄い試料です。 |
スメクチックC相です。きれいなシュリーレン組織です。ネマチックと違い、さざ波のように動きます。4‐ブラシだけなのも特徴です。 |
スメクチックC相です。シュリーレン組織(垂直配向)の中に、ターコイズブルーのbrokenファンシェイプが見えます。 |
スメクチックC相です。垂直配向に近いと思います。試料が厚いです。5%ほど光学活性なドーパンとが入っています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スメクチックC相です。ネマチック相から出てくるときにこのような縞がでます。 |
ネマチック相から、スメクチックC相が出たところです。キラルでなくても縞々がでます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スメクチックCA相です。水平配向です。C相ですが、一層毎に逆向きに傾いているので、平均化されて、ほとんどA相のように見えます。 |
スメクチックCA相です。垂直配向です。普通のスメクチックC相は4‐brushだけですが、ここには、2-brushが多く見られます。6-brushもあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スメクチックGかFかIと思うのですが、自信がありません。カラフルな模様ですね。なにか元気が出る模様ですね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|